EndNote 2025 新機能:AI Key Takeaway で論文PDF の主要なポイントを自動で抽出しよう
EndNote 2025 には、論文PDF から主要なポイントをAI が自動で抽出する新機能「AI Key Takeaway」が追加されました。この機能を活用することで、膨大な数の文献の中から、ご自身の研究と関連性の高い論文を迅速に見つけ出し、研究の効率を向上させることが期待できます。このページではAI Key Takeaway がどのような機能なのかと利用方法をご紹介します。
※なお、このページではEndNote 2025 Windows 版を使ってご説明しております。
AI Key Takeaway とは?
AI Key Takeaway とは、AI を活用し、個々の論文PDF から重要な洞察や要点を抽出する機能です。この機能を活用することで論文の内容を短時間で把握し、ご自身の研究テーマとの関連性を素早く判断することができます。
AI Key Takeaway 利用時の注意点
AI Key Takeaway 機能をご利用いただくにあたり、以下の点にご留意ください。
-
AI Key Takeaway 機能は論文PDF が添付された文献レコードに対してのみ利用できます。なお、テキスト認識できないPDF の場合は Abstract フィールドの内容を基に生成されます。
- AI Key Takeaway 機能をご利用いただくには、EndNote 2025 のライセンスでウェブアカウントの登録をする必要があります。アカウント登録の詳細は下記ページの「同期用ウェブアカウントの登録」の項目をご参照ください(アカウント登録は原則 1 ライセンスにつき 1 回のみ可能です)。
EndNoteの同期機能(Sync)を活用して、 いつでもどこでも文献情報にアクセスできる環境にしよう
- AI Key Takeaway 機能の出力言語は英語のみです。日本語論文のPDF でも要約文は出力されますが、出力言語は英語のみとなります。あらかじめご了承ください。
-
AI Key Takeaway は、論文の主要なポイントを把握するための強力なサポートツールですが、論文全体の詳細な内容を完全に要約するものではありません。重要な研究については、必ずご自身で論文全体をご確認ください。
-
本機能はEndNote 2025、およびEndNote 2025 と同期設定されたEndNote Web でのみ利用可能です。旧バージョンのEndNote ではご利用いただけません。
AI Key Takeaway の利用手順
-
論文 PDF が添付された文献レコードの詳細画面を開き、[PDF] タブに切り替え
-
AI Key Takeaway のアイコンをクリック
-
AI Key Takeaway により生成された主要ポイントが表示されるので内容を確認
出力内容の見方
AI Key Takeaway では以下2つの情報が出力されます。
-
簡潔な概要:論文が何についてのものかをまとめた短い文章
-
追加トピック:論文内で扱われているその他のトピックを強調する文章
これらの情報は、対象となるPDF 文献そのものにもとづいて生成されるため、高い精度と関連性が保証されます。なお、EndNote は、この機能の実行時にライブラリ内のほかの文献や、公開されている大規模言語モデル(LLM)を使用することはありません。ProQuest 社が採用しているものと同様の、高品質で信頼性の高い技術が用いられています。
出力内容のコピー
生成されたAI Key Takeaway の文章は、簡単にコピーして活用できます。
-
表示された主要ポイントの文章の右上にある「Copy Takeaway」ボタンをクリック
-
コピーしたテキストを、お使いのメモ帳やレコードのResearch Notes フィールドなどに貼り付けて利用します。
まとめ
EndNote 2025 の新機能「AI Key Takeaway」は、参考文献の効率的なスクリーニングと内容理解をサポートし、研究者の皆さまの貴重な時間を節約します。ぜひ新機能を活用し、研究活動を効率的に行いましょう。