Q:手入力でレコードを作成する方法

Answer

新規レコードを作成する方法

  1. EndNote ライブラリを開き、メニューバーの [References] → [New Reference] を選択

  2. 出現する入力フォームで、まず [Reference Type] を設定する(例:雑誌掲載論文→Journal Article, Webサイト→Web Page)
    ※"Reference Type" は登録しようとしている文献の種類です。こちらを変更すると、入力フォームのフィールド名(=項目名)がより適切な表現になり、入力しやすくなります。
    ※"Reference Type" は後から変更することも可能です。
    (左:EndNote 20 以上 / 右:EndNote X9 以下)

  3. 各フィールド名に合致する情報を入力していき、入力が完了したらメニューバーの [File] → [Save] で保存し、入力画面を閉じる
    ※フィールド名に該当する情報がなかった場合、空欄のままで構いません。
    ※論文の DOI や PMID がわかっている場合は "Find Reference Updates" 機能の利用が便利です。詳細はこちらのページをご覧ください。

主なフィールドの入力のルール (Author フィールド)

  • 1行に1名の名前のみ入力(=1名ごとに改行して入力)。詳細は下記<入力例>参照
  • 団体名(名称にカンマを含まない場合)は名称の最後に半角のカンマを入力

※団体名の名称にカンマを含む場合は、最初の半角のカンマを二重に入力し、最後にカンマを入力しない。
(下記<入力例:団体名>参照)

 <入力例:個人名>
First Middle Last ( John F Kennedy )
Last, First Middle ( Kennedy, John F )
Last, First, Title ( Smith, Alfred, Jr )

<入力例:団体名>
U.S. Department of Agriculture,
Apple Computer Inc.,
University of California,, Irvine

※注目していただきたいカンマを赤字にしています。実際に入力するときは赤字になりません。
 (ライブラリに初めて登録する名前は全体が赤字で表記されますが、特に気にしなくて結構です)

<入力例:日本語名>
山田, 太郎  ※本文中の引用表記には姓のみを出力したいときなど、姓と名の区別を付けたいとき。
         ただし、英語用のスタイル適用時に文献リストには " 山田, 太 " と出力されることが多いです。
         日本語用のスタイルを適用しても " 山田 太郎 " と半角スペースが姓と名の間に入ります。 

山田太郎,   ※文献リストに " 山田太郎 " と出力したいとき。
         ただし、本文中の引用表記を姓のみの出力にすることはできません。

Year フィールド

  • 基本西暦(4桁の数字)で入力するが、絶対のルールではない

Title フィールド

  • 最後にピリオドやカンマを付けない
  • 長くても、途中で改行をしない

Journal フィールド ※ある場合

  • ジャーナル名をフル形式、または省略形式のどちらかで入力
    どちらの場合でも正確に入力する必要がある

Pages フィールド

  • ピリオドやカンマの入力は不要
  • 範囲を示す記号は Word に出力したい記号を入力してもよい
    ※一般的なデータベースでは半角のハイフン "-" で入力されるので、それに統一してもよい

Abstract フィールド、および Notes フィールド

  • それぞれ最大で 64KB まで入力可能

File Attachments フィールド

  • 最大 45個までのファイルを添付可能。添付できるファイルは PDF に限らない
  • このフィールド目がけて添付したいファイルをドラッグ&ドロップすれば添付可能

Figure フィールド

  • 画像ファイルを 1つのみ添付可能
  • 画像ファイルは [File Attachments] フィールドにも添付できるが、[Figure] フィールドに添付した画像は Word に引用出力できる。(非推奨)それを利用する場合、すぐ下の [Caption] フィールドに画像のタイトルを入力。
    ※Word の機能で画像を挿入しする方が機能は安定します。

以上

© 2024 USACO Corporation. All rights reserved.
ユサ株式会社
関連サイト