FAQ

ポッドはどのように決めればよいですか?

導入時、Ex Libris初期設定により利用可能なPodを設定します。
(利用可能な複数のPodが設定されます)


日本語のインタフェースはありますか?

英語のみです。ユサコによる日本語マニュアルを提供させていただいています。


図書館システムと連携しますか?

海外では多く事例がありますが、国内の図書館システムとの連携は未対応です。

RapidILLのインタフェースからのみご利用いただけます


入手したPDFは、そのまま利用者に渡せますか?

非常に取り扱いに注意が必要です。

基本的には、各導入機関にての判断となります。

ユサコでは、判断を行う際の手助けとなる情報を提供します。 


1.送付されてきたPDFがスキャンされたものだった場合

  • 特定図書館に参加している 「図書館等公衆送信サービス」に則り処理を行い、PDFを送信
  • 特定図書館に参加していない 印刷を行い利用者へ渡す

2.送付されてきたPDFがスキャンされたものでない場合

  • 受付館からの指示が記載されている 指示に従い対応
  • 受付館からの指示が記載されていない
    ・出版者の条件を確認する
    ・コンソーシアム等での対応コレクションの条件を確認する
    ・紙で渡す
  
© 2025 USACO Corporation. All rights reserved.
ユサ株式会社
ソフトウェア
図書館システム
関連サイト