アウトプットスタイル設定方法

スタイル設定画面の開き方

EndNote のスタイルは EndNote アプリ内で設定変更・新規作成することが可能です。
投稿規定の改訂などで修正が必要になったり、既存のスタイルがない場合にユーザー様自身で編集・作成することが可能です。

なお、更新されているスタイル・既存のスタイルがないかを下記ページの【追加方法 1】および【追加方法 2】の操作で事前に確認することをおすすめします。
Q:EndNote に希望のジャーナルのアウトプットスタイル(引用出力形式)がない場合の対応方法


下記の操作でスタイルの設定画面を呼び出します。


デスクトップ版 EndNote アプリ内のメニューバーの [Tools] → [Output Styles]
→ [Open Style Manager] を選択

※[New Style] を選択するとほぼ設定がない状態から新規作成可能です。ただ、設定項目が多岐に渡りますので推奨しません。


※EndNote X9 以下のバージョンでは
メニューバーの [Edit] 内にあります



スタイルの設定画面


現在ご利用 PC の EndNote で使用可能なスタイルの一覧が表示されます。

編集を加えたいスタイルの名前の部分をダブルクリックすると、当該スタイルの設定画面が表示されます。


スタイルの名前は一般的な規定の名称(Vancouver, Harvard, APA など)や
ジャーナル名などで作成されているものが多いです。


※一覧画面上の、スタイル名左側のチェックボックスはお気に入り登録用です。EndNote ライブラリや Word 画面上でスタイルを選択するメニュー直下に表示させたいスタイルにチェックを入れます。
※現在お気に入りに設定されていないスタイルを使用すると、自動的にお気に入り登録されます。メニュー直下の表示から取り除きたいスタイルはこちらの画面でチェックを外してください。


© 2025 USACO Corporation. All rights reserved.
ユサ株式会社
関連サイト