研究を加速する
次世代ツール

文献収集・管理から論文読破まで、研究ライフサイクル全体を支援する自動化レビューワークフロー。研究に集中できる環境を提供

新着情報


ユサコでEndNoteを購入する理由

business
Clarivate社の正規代理店

文献管理ソフトEndNoteの日本国内正規代理店であるユサコ株式会社は、長年にわたりEndNoteの販売・サポートを行っています。安心してご利用いただけるよう、万全の体制で皆様をサポートします。

詳細を見る →
language
ユサコによる日本語コンテンツ

日本語でEndNoteの操作方法やトラブルシューティングを解説するコンテンツを豊富に提供しています。導入マニュアルやチュートリアルを掲載しています。

詳細を見る →
support_agent
ユサコによる個別サポート

日本語での個別サポートを提供しています。リモートサポートや電話、メールでの問い合わせに対応し、お客様の疑問や問題を解決します。迅速で丁寧な対応を心がけています。

詳細を見る →

お客様の声

User Avatar
ユーザーレビュー(お客様の投稿)
2024.07.15

EndNoteを長年愛用しています。特にEndNote 2025は、以前のバージョンと比較して格段に使いやすくなりました。新しいUIは直感的で、機能へのアクセスが非常にスムーズです。文献管理の効率が大幅に向上し、研究に集中できるようになりました。また、論文執筆時の引用挿入もシームレスで、フォーマットの調整も簡単です。ユサコさんのサポートも迅速で丁寧なので、安心して利用できています。研究者にとって不可欠なツールです。

Professor Avatar
お客様インタビュー
2024.07.15

EndNoteは、私の研究室にとって不可欠なツールです。特に共同研究においては、文献の共有と管理が非常に効率的になりました。EndNote 2025の新機能により、さらに作業がスムーズになり、研究の質向上に貢献しています。ユサコさんのサポートも手厚く、導入から運用まで一貫してサポートしていただいています。研究室の学生たちもEndNoteの使いやすさに驚いています。

はじめてEndNoteをご検討になる方へ (新規検討)

ライセンスのご案内
個人ライセンス

個人の研究者の方に。最新のEndNote機能をご利用いただけます。まとめ買いや代理購入も可能なパッケージ商品あり。

詳細を見る →
グループライセンス

大学、研究機関、企業など、複数名でEndNoteをご利用になる場合におすすめ。

詳細を見る →
ユサコからのご案内
EndNote 2025 新機能

AIによる文献の自動整理、高度な解析機能、クラウド同期の強化。新しいCitation機能など、研究効率を向上させる革新的な機能が満載。

詳細を見る →
ユサコのサービス

セミナー、トレーニング、技術サポートなど、EndNoteを最大限に活用いただくための充実したサービスをご提供。

詳細を見る →

ユーザーの皆さまへ (サポート情報)

アップグレード

旧バージョンからのアップグレード

詳細 →
活用動画

基本から応用まで解説

詳細 →
活用ヒント集

便利な使い方のコツ

詳細 →
リファレンス

機能の概要とガイド

詳細 →

FAQ (よくあるご質問)

EndNoteに関するご質問と詳細な回答をまとめています。
ご不明な点はこちらをご確認ください。

FAQを見る
© 2025 USACO Corporation. All rights reserved.
ユサ株式会社
関連サイト